基本の順守

f:id:L10Eng:20200711163526j:plain

いつも拝読している「ぺるけ」さんの”真空管&オーディオ「なんでもあり掲示板」”に、ご容態のことが書かれてあった。

https://6403.teacup.com/teddy/bbs

くれぐれもご自愛ください。

 

「ぺるけ」さんのミニワッターなどの記事で、当初から感じていたことがある。

それは抵抗器シンボルのことで、以下のように一貫したものとなっている。

  • 山は三つ。
  • 横置きで図示の場合は、左方向から小さい山を表記する。
  • 縦置き図示の場合は、上方向から小さい山の表記。

※上図のとおり(ミニワッターpart5 15V版の抜粋)

http://www.op316.com/tubes/mw/mw-15v-p5.htm

 

このシンボルは JIS C 0301(1952年4月制定)によるものである。

一方、JIS C 0617(1997-1999年制定)では単なる長方形で表される。(電気設備の図面などでは、このシンボルが使われている)

※新しい方にせよのような拘束力は無いらしい

 

個人的には旧JISで表記することとし、常に「ぺるけ」さんのようにやってきた。

ネット上ではさまざまな回路図が紹介されているが、案外、この意識の感じられないことがけっこう見受けられる。

 

 我は、----生涯この基本を順守する---ぞ!!